148966

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
JA2GRC-開発室

[ 指定コメント (No.1964) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ ログデータ要求 投稿者:JH2NXM/橋本  引用する 
くま JT_Linker ver2024.09.26bの不具合について、アドバイスをお願い致します。
交信後、ハムログへのログ転送要求が何度も出てその都度、いいえもしくはキャンセルをクリックしても連続して要求が出ます。
ver2022.06.20bに戻すと、正常に動作します。解決策を教えて下さい。
2025/08/12(Tue) 18:34:28 [ No.1952 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:Taka(JA2GRC)・管理者  引用する 
ねずみ JH2NXM/橋本さん

レポートいただいた様な症状は、初めて受け取りました。

(1)「ハムログへのログ転送要求が何度も出て」とは具体的に何度出たら納まるのでしょうか?
   もし、可能なら、症状が発生した時の、画面(できれば全画面)をキャプチャして送っていただけないでしょうか。

(2)こちらで再現テストをしてみたいと思いますので、よろしければ、JT_Linker.iniファイルを送っていただけないでしょうか。

(3)送り先は、ja2grcアットマークjarl.comでお願いします。
2025/08/12(Tue) 23:00:17 [ No.1953 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:JH2NXM/橋本  引用する 
くま わかりました〜
メールでお送り致しますのでよろしくお願いいたします。
2025/08/13(Wed) 06:14:51 [ No.1954 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:  引用する 
ねこ ファイル添付メールをお送りいたしました。
宜しくお願い致します。
2025/08/13(Wed) 08:59:30 [ No.1955 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:Taka(JA2GRC)・管理者  引用する 
ねずみ JH2NXM/橋本さん

ありがとうございます。

頂いたデータをもとに調べてみます。

今週は纏まった時間が取れないので、しばらくお待ちください。
2025/08/13(Wed) 09:47:09 [ No.1956 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:  引用する 
ねこ ご多忙中と存じますが宜しくお願い致します。
2025/08/13(Wed) 10:23:34 [ No.1957 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:Taka(JA2GRC)・管理者  引用する 
ねずみ JH2NXM/橋本さん

トラブルと直接関係あるかどうかわかりませんが、送っていただいた、トラブル時の画像の表示と、
こちらで設定ファイルから再現した画像とが合致しません。

例えば、aa_nxm20250813075527.jpeg画像にあるJT_Linkerメイン画面のタイトル部分は

JT_Linker - JH2NXM PM84DO_PM84DO_Location

となっています。
これは、Setup画面のBasicタブのSet MyCall, My GL, eQSL Pswd and ClubLog Paswd画面の

My Call = JH2NXM PM84DO
My GL = PM84DO
LoTW Location = Location

であることを示していますが、送っていただいた設定ファイルから再現した設定では

My Call = JH2NXM
My GL = PM84DO
LoTW Location =

となっていて合致しません。

すみませんが、この、Setup画面のBasicタブのSet MyCall, My GL, eQSL Pswd and ClubLog Paswd画面の
データをどの様になっているかを確認いただけませんでしょうか?
2025/08/14(Thu) 12:41:35 [ No.1958 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:  引用する 
ねこ お手数をおかけします・・・
改めて、メールでスクリーンショット送付致しました。参照願います。
2025/08/14(Thu) 15:16:05 [ No.1959 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:  引用する 
ねこ JT_LinkerとHamlogの連携(JTAlert無し)では症状が出ないことを確認しました・・・JTAlert側の設定方法に問題があるかもしれません。設定方法のヒントがあればお願いいたします。
2025/08/16(Sat) 15:11:34 [ No.1960 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:Taka(JA2GRC)・管理者  引用する 
ねずみ JH2NXM/橋本さん

JT_Alertの設定がどのようにされているのか不明ですので何とも言えませんが、JT_Linker.iniの設定ファイルの情報から推測すると
データはUDPポート2333番から取り込んでいるようですので、このUDP2333番に書き込んでいるアプリが複数あるのではないですかね?

JT_Alert経由でデータを取り込むのなら、デコーダ(WSJT-X、JTDX、MSHVなど)からJT_Alertへのデータ取り込みは、UDP2333以外の
ポートを使うか、ADIFファイル経由で取り込むかなどにして、UDP2333番と重ならないようにしないと、上手く行かないと思います。

その辺りを確認されてはいかがでしょうか?
2025/08/16(Sat) 19:28:44 [ No.1961 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:JH2NXM/橋本  引用する 
くま コメントありがとうございました。
ご指摘頂いた内容を参考に見直してみます。
2025/08/17(Sun) 07:02:04 [ No.1962 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:  引用する 
ねこ あれから、UDPポート関連の見直しに取り組んでいました。
ようやく、正常に動作するようになりました・・・
アドバイスありがとうございました。
2025/08/21(Thu) 13:42:05 [ No.1963 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:Taka(JA2GRC)・管理者  引用する 
ねずみ JH2NXM/橋本さん

上手く行った様で良かったですね。

出来れば、原因と対応などを紹介して頂ければ、他の方の参考になると思います。
2025/08/21(Thu) 15:06:03 [ No.1964 ]
◇ Re: ログデータ要求 投稿者:  引用する 
ねこ JTDX(WSJTX.MSHV)→1.JTAlert→Hamlog

    →2.JT_Linker→Hamlog
同じQSOが1.2.経由でHamlogに複数回転送された 

対策は2.のみを使用しHamlogへ転送設定とした
UDPポート番号(2237&2333は各自で設定をお願いします・・・

2025/08/24(Sun) 14:06:51 [ No.1965 ]

投稿者 No. 削除キー

- YY-BOARD - icon:MakiMaki
- Antispam Version -